sunsetchild’s diary

都内勤務2児ワーママの徒然 https://room.rakuten.co.jp/satyu/items

新1年生説明会の感想 その②

さて、説明会の内容は持ち物と登下校について。が主だった。

 

全体的な感想として、

 

小学校って時が止まってるのか?

 

だった。

 

私が小学校を卒業して何十年経った?

 

でも、小学校の雰囲気やルールが全く令和になっていなく、昭和…いやもっとずっと昔から変わっていないようだった。

 

驚いたものは持ち物。

 

持ち物全て無地!!

 

キャラクター禁止

 

私びっくり!!

 

何で?どうして??筆箱、鉛筆、下敷き…キャラクターがあると何でだめなの?!

 

(↑これはのちに小学校関係者の友人から、授業に集中できなくなるから。と聞いた。)

 

だって、EテレではSDGsってめちゃめちゃおしてるじゃん!歌も流しまくってるじゃん!

個性を尊重しよう。って流れじゃん!

 

なのに、無地で。

 

って何?(笑)

 

個性を出してはダメなの?謎ーーー!!

 

もう1つは登校について。

 

うちの学区は集団登校がない。

 

各自で学校へ行く。

 

先生からの注意点として…

「今年の1年生は、ご両親が自転車で送っている子がとても多いです。

また、子供は歩いて、ランドセルを自転車に乗せているご家庭もとても多いです。

これはやめてください。

重いランドセルを背負って学校へ通う。ということが大切なんです。

自転車に乗ったり、荷物をのせてもらっては子供が育ちません。

また、○○さんずるい!と言われます。

そのため、子供たちには必ずランドセルを背負って登校させてください。」

 

と。

 

へ?

 

なんで??

 

重い荷物を背負って歩くことが大切?

 

へ?

 

精神論??

 

そ、そうなのか…

 

なんだろ、あえて説明会で注意する。ということは、それだけ問題になっているのだろう。

 

まぁ、自転車に乗るってことは朝間に合わないからだろう。

 

それは確かに注意されるのはわかるが、荷物を持たないといけない。は理由がいまいちわからなち🤔

 

親がいないときも人に持たせようとするから。という理由なのだろうか…

 

別に…よくない??

 

と思っている自分がいる。